好天に恵まれて

今年の五月連休は希に見る好天に恵まれました。
後半には夏のような陽気になり、今まで鳴りをひそめていた草花が一気に目覚めたようです。

モッコウバラが満開を迎え、ジャーマンアイリスが一日で咲きました。

満開のモッコウバラ ジャーマンアイリス

ヤマボウシの新緑が眩しいばかりに輝き、花芽がいっぱいにつきました。

ヤマボウシの若葉と花芽

シャクヤクの蕾が膨らんできました。
クレマチスの一番花が見られるのも間もなくでしょう。

こちらももうすぐ もうすぐ

一方、満開を誇っていたツツジやハナミズキは散り始め、チューリップも終わりです。

ツツジも終わり・・・ありがとう お疲れ様・・・

セイヨウニンジンボクやサルスベリが力強く新芽を伸ばしています。

セイヨウニンジンボク 力強く

可憐なツユクサがひときわ美しく咲き始めました。

可憐なツユクサ

バラも蕾を膨らませて出番を待っています。

待ち遠しいな

庭で撮影している私を見つけてケンタが窓際で、、、

パパ、早く戻ってきて

今年の連休も孫たちが来てくれました。
有り難く嬉しいことです。

孫と一緒に1 孫と一緒に2

ケンタにはちょっとした試練です。
いつものように自由にケージの外にいられないからです。
ケージの中でお留守番をすることもいつもより多くなります。
でも孫たちがケンタを気に入ってかわいがってくれるので、ケンタもずいぶんなつきました。来年にはもっと一緒に遊べるようになっているでしょう。