我が家では20年ほど前に購入したリクライニングチェアが今も大活躍で、ママとケンタの昼寝用として毎日争奪戦が展開されています。
そこに私が入り込む余地はほとんどなく、たまにちょっとうたた寝でもと思っても我慢を強いられてきました。
そこで清水の舞台から飛び降りる思いで、新たにリクライニングチェアを購入することになりました。どうせ購入するなら今大活躍しているような良いものをと、エコーネスのストレスレスチェアかカリモクのザ・ファーストを候補にしました。
エコーネスのストレスレスチェアは実に魅力的ですが、国内産業の空洞化が進む中、できれば国産のものを購入したいと思い、カリモクのザ・ファーストを選びました。
総革のものはストレスレスチェアと値段的に拮抗するほど高価で、しかも発売後間もないとあって値引率はせいぜい10%程度。後は直談判で何とか30%近くまで頑張ってもらいました。
右側が20年ほど活躍している今までのもので、左が今回購入したザ・ファーストです。全体的に大ぶりですが、実際の座面の幅は狭くなっています。
座った感じはナイス!です。
特に体を押しつけるだけで無段階で水平近くまでリクライニングできる機構は優れものです。ヘッドレストも自動で動きます。何の操作もいらないので楽ちんですね。ちょっと試すつもりが、30分以上も眠ってしまいました。
しかし全自動というのもちょっと問題です。体格は様々で、百人百様のスイートスポットが存在します。特にザ・ファーストのヘッドレストは幾分前傾気味で、小さいママにとっては前屈みになったような状態になり座り心地があまり良くないようです。やはり手動で調整可能にしておかないと多くの人の満足は得られないのではないでしょうか?
ケンタは新参者に興味津々。
果敢にアタックして征服しようとします。
しかし幅が狭いためケンタにはいささか窮屈なようで落ち着けません。ちょっと座ってすぐに降りてしまいました。
結局は以前の安楽椅子の方が落ち着けるようです。
新しい安楽椅子は顎乗せに使うことにしたようです。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
はじめまして!!!
カリモクのザ・ファーストが欲しくて検索しておりましたら、こちらのブログに辿り着きました。
ケンタ君と~~ってもかわいいですね。リクライニングチェアに乗って気持ちよさそうです。う~ん、うらやましいです。
我が家にもマルチーズの今年で16歳になるおじいちゃん犬がいます。
うちのは小型犬で高齢なので自分で乗り上がることはできそうにありませんが、抱っこして一緒にカリモクの椅子に座りたいです^^
私は千葉に近い東京の東側に住んでいるのですが、近所の家具屋では値引きがあまり効きません。もし宜しければご購入された家具屋さんを教えて頂けないでしょうか?
はじめてのコメントなのに質問で申し訳ありません。
ただ真剣にこの家具の購入を検討しておりますので、ご回答頂ければ幸いです。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
椅子選びは難しいですよね。
なかなかフィットするものが見つかりません。
実物に座ってみるまでは分かりません。
ザ・ファーストは良かったです。
でも高いですよね。
私も少しでも安く手に入れようと探し回りました。
お店との約束で実名は出せませんが大阪方面のお店です。
メールでは駄目で電話での直接交渉で頑張るしかないでしょうね。
大変でしょうがインターネットで探せばヒントは掴めるかもしれません。
頑張ってみて下さい。
良いお店が見つかりますように!
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
早速のご回答、ありがとうございます。
自分も後から考えてみて実名は無理だろうと、すみません。
でも電話でかけてみて交渉とは自分では考えてもみなかったことなので、ショールームで座ってみて本当に気に入りましたので。私も一、ユーザーになれるよう出して頂いたヒントを頼りに頑張ってみます^^
わんちゃん、大好きなので今後も閲覧させて頂ければ幸いです。