しかし酷い選挙結果でしたね。
小選挙区制のマジックです。
民主党もとんだ災難でした。
震災と原発事故で政策を実行するどころではなかったですからね。
日本の民衆は短絡的ですから1年程度で結果が出ないとすぐに駄目という烙印を押してしまいます。
あんな酷い状況で公約を実現できる党は存在しないと思いますよ。
自民党は喜んだでしょうね。
自分たちが撒いた災いの種を全て民主党がかぶってくれたのですから。
おまけに震災や原発事故の対策に対して協力するどころかケチまで付けたりして。
一歩間違えれば首都圏を含めた東日本が不毛の地になるかもしれなかったあの恐ろしい原発事故もなかったかのようですね。
これでまた安全が確保されたと称して次々と原発が再稼働されるのでしょうね。
再稼働どころか新設の認可もどんどんされるのではないでしょうか?
以前と同じ安全神話が作られ、経済、経済へと突き進むのでしょう。
非常に高い代償を支払ったのに、新しい時代に入るチャンスは失われてしまいました。
まあこれが人間という種の限界なのでしょう。
今の状況はなんだか第二次世界大戦以前のような気がしてなりません。
富国強兵、歴史は繰り返すのでしょうか?
憲法改正で自衛と称して自由に戦争ができる国になり、徴兵制も復活するのでしょうか?
過去の歴史を正しく理解し、本当に自民党が変わってくれれば良いのですが、、、
しかし国民も恐ろしい選択をするものです。
もっとも太平洋戦争への突入を許したのも元を正せば日本国民だったのですから今更驚くこともないのですが、、、
ナチスドイツの例もあります。
民衆はいつでも簡単に、大した考えもなく恐ろしい選択をするものなのです。
威勢の良さや強引さを指導力あるいは決断力があると錯覚してしまうのですね。
目先のことに囚われるあまり、行き着く先に思いが至らないのですね。
それでいつも割を食うのは当の民衆なのですけれどね。
でも懲りないのですよねぇ。
能天気というかバカというか、、、
国の借金も増え続けるのでしょうね。
また昔の自民党のように、赤字国債で作り出した偽金や税金を公共投資で盛大に業界にばらまくようですから。
企業や国民の人気取りだけを考え、借金を減らすどころか更に急激に増やそうとしているのですから恐ろしいことです。日本もギリシャのように破綻するのではないでしょうか。
国民も国民です。痛みを伴うことは一切せず、目先の安楽な道だけを求める姿は醜悪だと思います。これだけの借金を抱えたのは自民党政権の責任が最も大きいのは言うまでもありませんが、国民が目先の安楽ばかりを求めた結果でもあるのです。
それと、安倍さんも来年の参議院議員選挙が終わるまではタカの爪を隠しているでしょうが、後が恐ろしいですねぇ。別に爪を隠したからといって能があると言っているのではありません。誤解のないように、、、
まあ愚痴はこのくらいにしておきましょう。