6月14日から7月15日までの実績が出ました。
総発電量は780KWh、買電は201KWh、売電は588KWhでした。
電力購入代金は6,311円、売却代金は24,696円で、電気代としては18,385円の黒字です。
ガス代は2,500円弱です。
光熱費トータルでは16,000円ほどの黒字になりました。
前半は梅雨らしい天候で日が出ることが少なく、太陽光発電は低調でした。
梅雨明けは記録的な猛暑で、これまた太陽光発電には悪条件となり、晴れていても春に比べて10%以上も発電量が低下しました。発電量は春が最大になるというのは本当だったようです。
でも日中の暑い時に気兼ねなくエアコンをつけられるのは有り難いことです。何といっても日中は全て太陽光発電で賄えているのですから。