太陽光発電1年7ヶ月目の実績

4月16日から5月18日までの実績が出ました。
総発電量は939KWh、買電は247KWh、売電は727KWhでした。
電力購入代金は8,119円、売却代金は30,534円で、電気代としては22,415円の黒字になりました。
ガス代は6,000円弱です。
光熱費トータルでは16,400円ほどの黒字になりました。
さすがに一年でもっとも太陽光発電に適した季節だけあって順調でした。
しかし近年の電気料金の値上げはもの凄い勢いですね。一社独占の弊害でしょう。経営の失敗のツケは全て消費者に回されます。消費増税の影響もあって先月よりも買電は減少しているのに電気料金は逆に増加しています。
大口の消費者が東京電力から逃げ出しているのも良く分かります。家庭用も早く自由化して欲しいものですね。多少高くなっても良いので原発フリーの事業者から購入したいのです。