11月16日から12月14日までの実績が出ました。
総発電量は371KWh、買電は296KWh、売電は241KWhでした。
電力購入代金は8,515円、売却代金は10,122円で、電気代としては1,607円の黒字になりました。
ガス代は4,251円です。
光熱費トータルでは2,644円の赤字になりました。
一年で太陽光発電量が最小になる季節であるのと、極端な日照不足が重なったため、太陽光発電を導入して以来最低の発電量でした。温暖化が進み、空気中の水蒸気量が上昇したり、空気循環が活発化してなかなか安定した気候が望めないようになってくるのでしょうか?
人間の活動はちょっと度を超してしまったようで、ホモサピエンスなどと威張っていられない状況になってきたように思います。人間が地球にとってがん細胞にならないためにも、ホモサピエンスらしい行動をとりたいものですね。