長柄ドッグヒルズ

昨日、知人に紹介された長柄ドッグヒルズに行ってきました。
ここはちば愛犬動物学園が経営する施設で、犬の訓練を行う施設の一部を特別にドッグランとして土曜日に一般に解放しているものです。
広々としたグラウンドはきれいに整備されていて気持ちが良いです。
初回だけ、狂犬病とワクチン接種の証明書のコピーと承諾書への記入が必要です。一家族500円です。
受付のある建物も非常にきれいで、そのままドッグランへの入り口になっています。
ここにはケンタの兄弟犬であるビーゴが通っているということで、ビーゴに会えるのがとても楽しみでした。きちんと舗装された割合広々とした駐車場に着くと、右手にたくさんの大型犬が遊んでいるドッグランが見えました。既に知人は到着していて手を振って迎えてくれました。駐車場にまで来て下さって案内して頂き本当にありがとうございました。

長柄ドッグヒルズの受付があるきれいなホール 受付ホールから直接ドッグランへ
環境抜群のドッグラン 広大できれいなトレーニング場

ケンタはもう大興奮です。手続きを済ませる間も待ちきれない様子。ガラス張りのドアの向こうではたくさんの大型犬が興味津々で押し合いへし合いのお出迎えです。
たくさんの犬たちが押し寄せているのでドアを開けて入るのも大変。
ケンタの周りにはたくさんの犬たちが群がり何が何だか分からない状態になりました。
後はもう走る走る、転がる転がるで犬たちの大運動会が始まりました。

みんな生き生き! 話し合い?
そろそろ疲れてきたかな? 犬も人もふれあいを楽しむ

ケンタの社交性は抜群で、初めてこんなにたくさんの知らない犬たちの中に入っても何の問題もありませんでした。やがて自然と順位付けがされて、当初のケンタを中心にした固まりがほどけて、三々五々という感じで落ち着いた状態になりました。

おやつだよ~全員集合! おやつじゃないのに

ここに来る犬たちの飼い主さんの意識は高く、どの子もみんなお利口さんです。オシッコをすれば気が付いた人が備え付けの水の入ったペットボトルで洗い流し、ウンチも拾って処理します。ケンタは太っちょで暑がりなのでよく水を飲み、皆さんにはお手数をおかけしました。興奮してウンチまでしてしまいました。

大迫力!モラとケンタ かっとび!モラとケンタ
遊び疲れた後は仲良く休憩 スクール犬のジャーニーと仲良く休憩

お目当てのビーゴ達は午後に大騒ぎでやって来ました。
車の中からもう大興奮。受付ホールにノーリード状態で飛び込んできて、受付を済ませるのも待ちきれない様子。ドッグランに入るともう嵐のように土煙を上げて駆け回っていました。
ケンタは少々お疲れ気味とあってビーゴ達の迫力に圧倒されっぱなしでした。特に一緒に来た黒ラブのユンタ先輩には全面降伏です。こういうところがケンタの良い所。飼い主は安心して見ていられます。

ビーゴ、グレディ、ユンタとご対面 ビーゴ先輩にタジタジ
ユンタ先輩には完全降伏 ちょっと一人で一休み

帰る頃にはこれまでに経験したことがないほどの汚れで真っ黒。
家でシャンプーをしましたが、際限なく黒い水がしたたり落ちてきました。
でもすっきりした後は気持ちの良い疲れでぐっすり眠れたのでした。

カテゴリー