ジュンの部屋の表札

この家を新築した時にジュンの部屋に取り付けた表札がこれでした。

それから18年余り、主人は亡くなり表札は荒れ放題でした。

これではあまりにも哀れで、亡くなったジュンも悲しく思っているでしょう。それにケンタもこの部屋を毎日のように散歩の準備室として使っているのでモニュメントとしても綺麗に残したいと考えてリニューアルすることにしました。

まずはサビ落としと塗装です。
そのためにこんな物を用意しました。

とりあえずこんな感じに仕上がりました。塗料はもう少し薄めて使った方が綺麗に仕上がったと思いますが、まあ許容範囲でしょう。

次はプレートに貼り付ける切り文字の準備です。
Jun & Kenta という文は決まっているのですが、素材をどうするかを決めなければなりません。
真鍮とかステインレスとかもあるのですが、一番お手軽な白色のアクリル板をレーザー加工して切り抜いたものを使用しました。
30mm角で厚さが2mmのものが9文字で送料込み2100円弱でした。

耐候性のある両面テープでそれぞれの文字をプレートに固定して出来上がり。

きっとジュンも喜んでいてくれると思います。

カテゴリーDIY